何かに夢中になって、気がついたら何時間も経っていた…。
思わず没頭してしまう趣味は、仕事の疲れを癒してくれたり、
日々の活力源になってくれたりと、生活を豊かにし
てくれるもの。
そこで、今回はみなさんの趣味事情について伺いました。
出典:(株)マイナビ マイナビニュース 「趣味に関するアンケート」
2014年5月 男女500名 (ウェブログイン式)

おおよそ、6:4で趣味があるという方が多いという結果になりました。
では、そもそも趣味の基準とはどこにあるのでしょうか。
アンケートには、以下のような回答が寄せられました。
- ■ 没頭・熱中できるかどうか
- ■ お金をかけられるかどうか
- ■ 常に取り組んでいてその分野でのコミュニティに参加する等の活動をしている
- ■ 時間を感じないこと。その趣味をしている時に時計を見るようでは熱中しきれていないと思う
- ■ 他の事を我慢してでも時間やお金の都合をつけたくなるかどうか、自分が楽しいと思えるかどうか
なるほど! みなさん遊び半分ではないようです。共通しているのは、時間やお金をかけてでも「やりたい!」と思うものを趣味と考えているようですね。では、具体的にみなさんはどんな趣味をお持ちなのでしょうか。
- ●「読書 : 複数冊購入して休日にまとめ読みしたり、図書館へ行って
自分では買えない高価な本を読んだりします」 (北海道/28歳/女性) - 自分では買えない高価な本って想像もつきません! 読書も奥が深い趣味なんですね。
- ●「ピアノ : 気が向いたときに好きな曲を弾いています」 (石川県/20歳/女性)
- 一見、優雅な趣味に思えますが、気が向いた時に好きな曲が弾けるようになるまでには、
たくさん練習した時期もあったんでしょうね。趣味って簡単じゃないんです!! - ●「アニメ観賞 : オンデマンドに複数登録して、暇な時などずっと流しっぱなしにしています」 (大分県/24歳/女性)
- こちらも空いた時間「ずっと」を費やすという意味では、生半可ではない趣味ですね! 本気を感じます!

- ●「海外旅行 : 休みがあれば、どこかへ行く計画を立てて実行しています」 (大阪府/27歳/女性)
- 旅行が趣味の方は、計画上手なイメージです。「休みがあれば」って結構な頻度のようですが、趣味であれば準備も楽しいんでしょうね。
- ●「旅行 : その時の気分や休める期間などにより使い分けてリフレッシュしている」 (千葉県/34歳/男性)
- 趣味でリフレッシュされる方は多いですよね。 明日への活力になるのも「趣味」の定義と呼べそうですね。
- ●「ドライブ : 毎日の通勤、毎週末は必ずドライブにいく。2、3時間続けての運転も苦でない、また、2ヶ月に1度は県外へ旅行に行っている」 (大分県/24歳/女性)
- 毎日の通勤が趣味だなんて羨ましい!
- ●「スノボ : 毎シーズン友達と行く。温泉、宴会込みで楽しんでいる」 (埼玉県/33歳/男性)
- 友達と楽しむ趣味には宴会がつきもの!? スノーボードの後の温泉も気持ち良さそう! どちらも趣味と言っていいんじゃないですか。
- ●「ダーツ : 大学時代にサークル仲間で始め、社会人になってからは半年に1回程度ダーツバーでやっている」 (千葉県/25歳 /男性)
- オシャレな趣味の筆頭ですね! 趣味にするにはハードルが高そうですが、ダーツは酒場で気軽に楽しむこともできますし、長く続けられそうなので、幅広い層におすすめかも。
- ●「バスケットボール : 大会などに出場して、みんなで勝ち負けを共有して楽しんでる」 (京都府/32歳/男性)
- 趣味とはいえ、スポーツはある程度本気でやらないと楽しくないですからね。勝ち負けの共有はチームスポーツの醍醐味! くれぐれもケガをしないように気をつけてくださいね!
- ●「ビールを飲むこと : 日本のビールはもちろん、世界各国のいろんなビールを
研究して飲むのが楽しいです」 (岡山県/30歳/男性) - ただ飲むんじゃない! 研究して飲むんだ! 趣味とはつまり、そういうことだ!
……すいません。取り乱しました。 - ●「食べ歩き : 行きたい店リストを作り、しらみつぶしに行く。
ただ、リストがどんどん増えていくのでまったくコンプリートできない」 (東京都/31歳/男性) - コンプリートしなくて良いですよ! ずっと続けられる幸せを感じてください。

- ●「テレホンカード集め : 雑誌などを購入してプレゼントで集める」 (静岡県/31歳/男性)
- お店などで直接購入するんじゃないんですね! 手間と時間がかかってます!
- ●「懸賞 : 高額当選を目指して情報を収集したりしている。ブログやサイトもチェックして」 (兵庫県/32歳/女性)
- 言われてみれば、懸賞っていっぱいありますよね! 応募しなければ当たらない、当たらなくても次がある! 結果発表までの時間も楽しめそうですし、ステキな趣味だと思います!
- ●「観葉植物 : ジャングルのようにするのが夢でしょっちゅう新しい子を買ってきます」 (神奈川県/30歳/女性)
- 趣味の定義はいろいろありますが、「夢がある」は、最高じゃないでしょうか。いつか叶えてくださいね!
みなさん存分に趣味を楽しまれているようですね。次に、これからチャレンジしたい趣味を聞いてみました。
- ●「Androidのアプリ作り」 (大阪府/24歳/男性)
- 趣味にしたいって思うだけで凄い! ヒット作、期待しています!
- ●「サンバ」 (東京都/36歳/男性)
- サンバと聞いて、女性かと思いきや男性! 大会もあるし、やりがいのある趣味になりそうですね!
- ●「パラグライダー」 (兵庫県/47歳/男性)
- 空を飛ぶって、人類の夢ですからね! きっと、趣味「パラグライダー」という人に出逢ったら、夢と……お金も持ってるんだろうなーって思い ます(笑)。
- ●「ゲームソフトを多人数で共同制作したい」 (愛知県/44歳/男性)
- ひとりではなく、大人数でつくりたいんですね。確かにそのほうが、過程が楽しそう。そして完成したゲームを大人数で楽しむ……と。
夢があっていいですね。 - ●「キャンピングカーでの旅行」 (秋田県/30歳/男性)
- 男なら誰しも憧れますよね! 買うのは高そうですが、レンタカーもあるようですので、ぜひこの夏、チャレンジしてください!
- ●「天体観測。望遠鏡を買って星を見てみたい」 (千葉県/24歳/女性)
- 素敵な趣味ですね。ロマンに浸れそう……。今、星のソムリエという資格もあるそうなので、チェックしてみは!
意見が多かったのはヨガやランニングなどのスポーツや料理。それ以外に上に記したようなユニークな趣味を持ちたい!という方も多数いました。みなさん、チャレンジ精神が旺盛で何よりです!
趣味のために仕事を頑張ったり、仕事のために趣味でリフレッシュしたり、趣味は生活の潤滑油とも言える存在です。何か趣味を持ちたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!