イメージ

ときよのホンネ

両親に言えない秘密はある?

大人になると、人には言えない隠し事のひとつやふたつは持っているもの。
「子どもの頃はあんなに素直だったのに…」と親御さんに嘆かれた経験、ありませんか?
そこで今回は、両親には言えない秘密について調査してみました。

出典:(株)マイナビ マイナビニュース 「恋人・両親への隠し事に関するアンケート」2013年4月 男女500名 (ウェブログイン式)

あなたは両親に隠し事をしたことがありますか?

グラフ

以外なことに「いいえ」と答えた人が半数以上を占める結果になりました。みなさん美しい人生を送ってらっしゃいますね…。
気を取り直して「はい」と答えた方に、「いくつの時に隠し事をしていたのか」聞いてみました。

それは何歳の頃でしょうか?

グラフ

「10代~20歳未満」の頃が断トツに多く、「20代~30歳未満」「10代未満」がそれに続くという結果に。
30代以上になると隠し事は減ってくるようです。では、それぞれの年代でどんな隠し事をしていたのでしょう?

■10代未満
「小学生の頃、勉強をするフリしてマンガを読んでいた」(東京都/30歳/女性)
「わかるわかる!」って声が聞こえてきそうです。いまは仕事場で読んでたりして?
「テストの成績を隠していた」(福岡県/37歳/男性)
これもわかります。日本の子どもたちにはのび太くんのDNAが流れているんです(きっと)。
「外でお菓子を食べちゃいけないと言われてたのに、友だちにもらってた」(東京都/25歳/女性)
かわいらしい!いま振り返れば些細な隠し事でも、当時はドキドキしたんでしょうね。
「自分が割った皿を弟のせいにした」(福岡県/36歳/女性)
怒られるのが怖くて小さなウソをつく。こういうことって、大人でもやってしまうかも…。
「彼氏に会うために夜中に黙って家を抜け出していたこと」(千葉県/22歳/女性)
これには驚きました!親じゃなくてもビックリです。それにしても早熟ですね…。

イメージ 微笑ましいエピソードが多いものの、
「その年齢でそんなことを?」という回答もチラホラ。
次に、10代~20歳未満を見てみましょう。

■10代~20歳未満
「エロ本を持っていること」(愛媛県/26歳/男性)
一番興味がある時期ですから、止むなし。実はお父さんも隠れて読んでたりして。
「少し悪い遊びをしたことがある」(東京都/33歳/男性)
不良に憧れる時期ってありますよね。ちょっとくらいのワルさなら人生経験としてアリ?
「親の財布からこっそり金を拝借していた」(茨城県/32歳/男性)
気持ちはわかりますが、いけませんね。これからたくさん親孝行しましょう!
「親に内緒で彼女を家に招き入れた」(神奈川県/26歳/男性)
青春ドラマにありそうなひとコマ。あの頃のトキメキはいまも持っているでしょうか…。
「合コンにいったこと」(東京都/26歳/女性)
許します!恋多きお年頃ですから。彼氏はできましたか?
「別れさせられた彼氏と実は切れてなかった」(東京都/30歳/女性)
二人のあいだに障害があるほど恋は燃えるもの。うらやましい隠し事ですね…。
「高校の先生と一線を超えたこと」(東京都/37歳/女性)
これもドラマのような隠し事!先生とその後どうなったのかが気になります。

青春まっ盛り、好奇心旺盛なティーンエージャーになると、隠し事のバリエーションも格段に増えます。 とはいえ、やっぱり異性関係にまつわることが多く見られました。

■20代~30歳未満
「彼氏がいること。姉も言ってなかったので」(神奈川県/32歳/女性)
彼氏の存在を秘密にする女子は、成人になっても多いようです。お父さんの目が厳しいのかな。
「両親が保守的なので、彼氏と肉体関係にあることを黙っています」(山形県/30歳/女性)
大人の恋になると、それはそれで言えないことも多々ありますよね…。
「仕事が決まってないのに決まったと言った」(熊本県/34歳/男性)
心配させたくないという思いからでしょうが、相談してみるのもアリだったかもしれませんね。
「脱毛エステにいったこと。20万くらいかかったので、無駄遣いと言われたくなかった」(埼玉県/34歳/女性)
親って子どもがいくつになっても、口を出したくなるものなんでしょうね。いつかはそれがありがたいと思えるはず!
「空き巣に入られた」(茨城県/28歳/男性)
大丈夫だったのでしょうか!?戸締まりは気をつけないといけませんね…。
「付き合ってはいけない人と付き合った。旅行した」(千葉県/35歳/女性)
いったいだれと付き合っていたんでしょう。気になります…。

イメージ 親元から自立する20代~30歳未満は、恋愛だけではなく、
仕事やお金関係の隠し事も増えてくるようです。

■30代以上
「循環器系で体調が悪かったんですが、心配をかけないようにした」(埼玉県/42歳/男性)
親が歳を取るほど「心配かけたくない」という気持ちになる。わかります。
「当時付き合っていた子を妊娠させました」(神奈川県/50歳以上/男性)
……。
「投資で大損を出したこと。父の遺産に手をつけたので言えませんでした」(兵庫県/46歳/男性)
仕方なかったのでしょうが、お父様は天国でプンプンしてるかもしれませんね…。

30代を超えると、親でなくても言えないような重量級の秘密があるようで…。
最後に、そうした隠し事は自分が死ぬまで隠しておくのか聞いてみました。

その隠し事は、墓場まで持っていくつもりですか?

グラフ

「はい」と答えた人が半数以上の56%。一方で「いいえ」と答えた人は44%。話題によっては時が解決してくれているかもしれませんし、 話のタネに思い切って打ち明けてみたら、両親との会話もはずむかもしれませんね。もちろん隠し事にもよりますが…。

PageTop